EVOCオフ会

苺戦線 シーズン3

2012年02月19日(日)。

ずっと忙しくてバイクに乗れない日が続いたが、今年もこのツーリングには無事に参加できることになった。

朝起きて、バイクを準備しに外に出て、寒さに舌打ちした。

寒ぃな、この野郎!

と、叫ぶほど、テンションは高くない。

昨日、雪で車が真っ白になっていたことに比べれば、全然マシなほうだ。

今年で3年目。俺にも学習能力がある。

着込んだ。ちょっと着過ぎだろうってなくらいが丁度良いのだ。

9時になったので、俺は、一切見送らない
来夢さんに、一応声をかけて、集合場所に向かった。

中ノ島大橋

珍しく皆より先に着いた。ただ、たいして待つこともなく、東京、神奈川組が到着した。



寒い〜

口をついて出てくるのは、まずそれである。

そして、2年前の雨の苺狩りに比べれば、という話になる。

そう2年前、男4人・・・?、いや、男3人に、
女装が1人だったか?。

とにかく、雨の中を走ったのだ。確かにそれに比べれば、何ほどのことはない。

ここで、
Takaさんからのお土産と、AIちゃんとちーこさんから、バレンタインデーを頂いた。

Takaさん、AIちゃんありがとう

って声しかあがらないことに、誰も疑問を持たない。無論、俺もその一人である。

本日参加予定の
チューカさんが、バッテリーがあがってしまったために遅れるとのこと。

20代半ばの
チューカさん達に、芸歴40周年の大御所がどう対応するのかが見物だ。

それを楽しみに、昼食をとる予定の「
マルゴ」に向かった。



磯料理マルゴ

開店を待つ人達が既に並んでいた。俺は初めてだが、人気の店のようだ。

ただ開店時間になっても、仕入れから帰ってきていないなど、準備ができていないようだ。

待てるお客さんだけ

俺は待てる男だ。と、言うわけで、温かい店の中で待つことにした。



寒いので、ストーブを囲むメンバー。机の上にある機材は、
たつろーさんのだ。

たつろーさんの、ツーリング動画は、俺が伝えきれないことを、きっと伝えてくれるはずだ。

しばらくすると、
チューカさんと相方のなみさんも無事に到着。

夜勤明けの
なみさんを乗せ、追ってきてくれたチューカさん。これが若さと言うんだよ、ちーこさん。



さぁ、何を食べようか?


はい!


と、チョコレートホンデュの苺みたいな恰好して、上がらない肩を無理して上げる
ちーこさん。

寒くてお腹も減ってるんだから、いちいち突っ込まないぞ!

見ておわかりのように、皆ガン無視だった。

煮付け定食は5人で、キンメの煮付けに、カワハギの煮付け、カサゴの煮付け。

さしみ定食は4人。

ほうぼうの焼き魚定食に、カキフライ定食と、皆、思い思いの料理を注文。

そして、黙々と食事は始まった。

待てるお客さんだけ・・・

この店の人の言葉に全く嘘はなかった。(待ったなぁ・・・)

結構待たされたからか、料理がテーブルに並んで箸を持つと、皆黙々と食べ始めた。

煮付けなんて、久し振りである。初めて、こういうところでちゃんとした魚料理を食べた気がする。

いつもは大抵天丼に逃げる。あまり外れがないからだ。



食べ終えると、すぐ隣りにある、いつもの「
黄金井戸」で、ワンセブさんが安全祈願。

それからちょっと走り、これも恒例になっている「
The Fish」へ。

The Fish

すぐにアイスを購入するワンセブさん。寒さよりも、EVOCのツーリングのルーティーンを大事にする男だ。



バームクーヘンの甘い香り。そして試食の甘い誘惑。

貴婦人のおやつって、私にぴったりだわ

と、
ちーこさん。勿論、もんまさんも、誰も相手にはしない。

俺は、危うく首筋に手刀を打ち込んで気絶させるところだった。



外に出て、一服していると、招き猫がくつろいでいた。地方の雰囲気が出ている。

この招き猫の御利益を預かったのは
Takaさんだった。

それを知っているのは
けんちゃんと俺だけ。まさか、野口英世からアプローチを受けるとは・・・。

ここで、途中合流予定の
まっちゃさんから連絡が入る。

俺の中で、
まっちゃさんは、イブの男というイメージが強い。クリスマスの季節、彼は豹変するのだ。

しかし、このまま狩り場の富浦に行くには早過ぎる。

ワンセブさんの機転で、南総里見八犬伝に纏わる名所に立ち寄ることになった。

伏姫籠穴



我々世代の八犬伝と言えば、真田広之や薬師丸ひろ子となるが、
チューカさん達にはわからないだろう。

この階段が、腿にかなり来る。昨日のバレーの筋肉痛はしっかりと残っているので、かなりきつかった。

はぁはぁ、私はゆっくり昇るわ

と、息を弾ませながら、
なみさんにフォローさせるちーこさん。

夜勤明けの彼女に仕事させんな!



穴の中には、仁、義、礼、智、忠、信、孝、悌の八つの玉が・・・。男はこういうものが結構好きだ。



伏姫と千葉真一・・・、いや玉梓か?

腿に刺激が残るが、良い暇潰しになった。

冨浦に向かう前に、既にリザーブ走行している
チューカさんのためにスタンドへ立ち寄る。

枇杷倶楽部

枇杷倶楽部に到着すると、丁度まっちゃさんも到着して、全員集合。

まっちゃさんのバイクが変わっている。そう言えば、けんちゃんのバイクも変わっていた。

ふやかすと大きくなる

と、
まっちゃさんは言っていたが、

メーカーまで変わるの?

と、
もんまさんに突っ込まれていた。



落ちろ!

と、言いかけた言葉を飲み込んだ。何故なら俺は紳士だからだ。

さて、30分の食べ放題が始まる。

予約制で、ハウスの中にはEVOCのメンバーしかいなかった。

とちおとめ・・・。奥に見える二人はそうだとして、手前の人は新しい品種か?。

苺を隠すなら苺の中

今年も隠れてないぜ、ちーこさん


俺は15分も持たずにギブアップ。苺は好きだが、そんなには食べられない。

そして、多分だが、来年まで苺を食べることはないだろう。



ハウスの外で、時間まで待っていると、座りこんで苺をつまみながら話し込む
ちーこさんとAIちゃん。

おいおい、ここは茶店じゃないぞ

と、二人して、時間いっぱいまできっちりと食べつくした。

もちろん、店の人がすぐに棟の苺を確認に行ったが、何棟かは全滅だろう。



ここで、記念撮影。

帰ってから車のタイヤ交換に行かなくてはならない
Takaさんが帰宅。

その後、温泉に向けて出発。

ポリさんなんかは、苺より温泉って感じだ。俺もどちらかというとそうだった。

南総城山温泉 里見の湯

スーパー銭湯みたいな感じで、値段もそこそこ。だが、タオルや館内着まで付いているので、それを考えればお得か?。

たいていの銭湯には客を差別する立札がある。

大きく見たら俺も該当するが、二重のくりっとした澄んだ瞳を見れば、たいてい店側が折れてくれる。

生き返るようなお湯につかり、まだ寒いけど露天の方に行くと、

寒い中、石の上で大の字になって
ワンセブさんが寝ていた。

サウナに入った後ならまだしも、本当に頭がおかしくなったのかと思ったほどだ。

その後、寒いと言って湯に入りにきたが、サウナに行くと言って水風呂に入った。

順序逆だろう!

と、思ったが、らしいと言えばらしいので好きにさせることにした。

サウナでは
たつろーさんが既に汗を滲ませていた。その後、一度出て、また戻ってきた。

地元の人か?

と、思わせるように、しっかりと満喫していた。

俺はクールダウンが必要なので、早めに上がると、
もんまさん達もあがっていた。

しかし暑くて着れないので、着替えを持ってロビーに行った。

けんちゃんがアイスを頬張り、ポリさんがコーヒー牛乳を飲んでいた。

俺も風呂上がりはコーヒー牛乳派である。

ただ一つ、瓶のタイプは味わえないのが難点だ。そう一気でしか飲めない。

給食で笑わせるやつがいる。それを避けるための手段だった。

笑わされるなら、笑わす側にいたい。そんな時代の名残りが、今も俺の中に残っている。



女性陣を待っている時間。100キロ近くある帰りや寒さのことなど忘れてしまいそうだ。

目を閉じれば、逆らわずに眠りに落ちていくことができる。



AIちゃんが先に出てきて、時間をちょっと過ぎたころ、なみちゃん。最後にベテランが出てきた。

女性陣がきっちり着こんで出てきたので、我々も支度を整える。

着込んでいるせいか、立ったままブーツを吐くのが辛い。

ちーこさんの気持ちがわかったよ

しかし、
ちーこさんは座ってでも、満足に靴を履けないでいた。

俺の突っ込みの上を行って返してくれるので大変だ。全くやりがいがあるというものだ。

さて、下道でのんびり帰ることになった。

ただ、やはり夜は冷える。今年の防寒には自信があったが、上下共にもう一枚必要だったようだ。

それに、最近、左の手首が乗ってて痛くなってきて、クラッチを切るのが辛い。

クラッチレバーが合ってないようだ。近々調整が必要だ。



途中、2カ所のコンビニで休憩。

最後のコンビニで、
ワンセブさんは雑炊を食べ、ポリさんが買った缶コーヒーは、ちーこさんの手の中で温くなっていた。

けんちゃんはやっぱりMAXコーヒー。そのうち、バイクもMAX缶カラーになってそうだ。

ここで、お疲れ様でしたということで解散。

東京、神奈川組はアクアライン経由で帰宅。
ワンセブさんが見送りに、俺はインターの前で別れた。

朝と夜は寒かったけど、久しぶりのツーリングは、良い天気に恵まれて、楽しかったです。

もっと拾って、良い突っ込みができるように、今後も精進して行こうと思いました。

では、一緒に走ってくださった皆さん、ありがとうございました。また宜しくです。

PS.もんまさん、写真提供ありがとうでした。

たつろーさんの動画はこちら:Vol.1 Vol.2

本日の走行距離 165km。

本日の参加者:
ワンツーセブンさん、もんまさん、ちーこさん、Takaさん、けんちゃんたつろーさん、
          
ポリおうAIさん、チューカなみさん、まっちゃさん、マシュキ

 

 

inserted by FC2 system